次世代電動パワートレイン X-in-1
EVとe-POWERで主要部品の更なる共用化とモジュール化を進め、e-POWERでは2026年までにエンジン車同等のコストを目指します
現在、日産は電気自動車(以下EV)とe-POWERの2本柱で電動化に取り組んでいます。その100%モーター駆動の走りの楽しさと、主要部品の共用化・モジュール化による電動車両の普及を目指し、次世代電動パワートレインX-in-1の開発を進めています。このような取り組みを通じ、EVで得られた知見をe-POWERに、e-POWERで得られた知見をEVに活かすことで、より効率的に電動化技術の開発が可能となります。
主要部品の共用化とモジュール化
EVとe-POWERはともに、100%モーター駆動の、日産ならではの電動パワートレインです。どちらもモーターだけで走るシステムであることから、モーターやインバーターなどの主要部品を共用することが可能です。X-in-1は、モジュール化することで、軽量化や小型化、一体化による音振性能の向上など、基本性能を向上させるだけでなく、主要部品の更なる共用化によって部品コストや生産コストを削減し、2019年比で30%のコスト削減を目指しています。
3-in-1(EV用)
3つの部品(モーター、インバーター、減速機)をモジュール化
5-in-1(e-POWER用)
5つの部品(モーター、インバーター、減速機に加え、発電用の発電機と増速機)をモジュール化
次世代電動パワートレイン X-in-1
パワートレインの小型化(※体積比)