1970年代

1970年

会社の歴史

2月

  • L-4Sロケット5号機による日本初の人工衛星「おおすみ」打上げ成功(ロケット本体およびロケット・エンジンの開発・製作を担当)

3月

  • マリーン事業に進出
商品の歴史(日本)

5月

  • ダットサンサニー B110型

8月

  • キャブスター A321型

10月

  • チェリー E10型

  • ジュニア 140型

1971年

会社の歴史

3月

  • 栃木工場完成(1968.10一部稼働開始)
商品の歴史(日本)

2月

  • セドリック 230型
  • グロリア 230型

  • ダットサンサニートラック B120型

8月

  • ダットサンブルーバードU 610型

9月

  • シビリアン GC240型

1972年

会社の歴史

9月

  • 生産累計1,000万台達成
商品の歴史(日本)

2月

  • ダットサントラック 620型

4月

  • ローレル C130型

8月

  • ホーマー T20型

9月

  • スカイライン C110型

1973年

会社の歴史

10月

  • 相模原部品センター完成(1972.4一部稼働開始)
商品の歴史(日本)

1月

  • スカイライン2000GT-R C110型

  • クリッパー T40型
  • ライトコーチ T40型

2月

  • キャラバン E20型

5月

  • ダットサンサニー B210型

8月

  • プレジデント 250型

1974年

会社の歴史

4月

  • 日産科学振興財団設立
商品の歴史(日本)

9月

  • チェリーFII F10型

1975年

会社の歴史

6月

  • 国内登録累計1,000万台達成
商品の歴史(日本)

6月

  • セドリック 330型
  • グロリア 330型

10月

  • シルビア S10型

1976年

会社の歴史

3月

  • 豪州日産製造設立、生産開始
商品の歴史(日本)

1月

  • キャブスター/ホーマー F20型

5月

  • キャブオール/クリッパー C340型
  • シビリアン GC340型

7月

  • ダットサンブルーバード 810型

1977年

会社の歴史

6月

  • 九州工場完成(1975.4一部稼働開始)

7月

  • 生産累計2,000万台達成
商品の歴史(日本)

1月

  • ローレル C230型

8月

  • スカイライン C210型

10月

  • ダットサンサニー B310型

1978年

商品の歴史(日本)

5月

  • パルサー N10型

8月

  • フェアレディZ S130型

11月

  • サニーバネット C120型
  • チェリーバネット C120型

1979年

会社の歴史

4月

  • 米国に日産デザインインターナショナル社設立

商品の歴史(日本)

3月

  • シルビア/ガゼール S110型

6月

  • セドリック 430型
  • グロリア 430型

10月

  • ダットサントラック 720型

11月

  • ダットサンブルーバード 910型