2017年東京モーターショー
日産自動車は、東京モーターショーで新しいテクノロジーを出展しています。ここでは、代表的な技術を紹介します。
NISSAN IMx: Intelligent Mobilityの将来の姿、価値を具現化したクルマ
EV専用プラットフォームやそのツインモーター4WDがもたらすドライビングプレジャー、長い航続距離、自動運転、コネクティビティなどあらゆる要素がこのクルマに詰まっています。
ドライビング技術
- 360°のセンサーとAIにより完全自動運転を実現
- オンデマンドで選択可能な運転モード
- 安心して思い通りにコントロールする楽しさ
- 移動時間がもっと楽しくなる空間
「NISSAN IMx」は、新型「日産リーフ」などに搭載されている「プロパイロット」をさらに進化させ、ドライバーが運転に介入しなくても、目的地までの完全自動運転が可能となっています。
最新の自動運転技術によって、クルマに任せてドライブができる「プロパイロットドライブモード(PDモード)」を選択すると、インストルメントパネルの中にステアリングは格納され、シートは深くリクライニングし、乗員全員がリラックスしたまま好きな場所へ移動することができます。 「マニュアルドライブモード(MDモード)」を選択すればドライバーの前にステアリングが現れ、シートは適切なドライビングポジションに変化し、安全にドライビングを楽しむことも可能です
ダッシュボード上にあるパノラミックディスプレイと木目調デザインインテリアに組み込まれたディスプレイは、安心して思い通りにドライブするのに必要な情報をわかりやすく提供します。また、自動運転中はエンターテインメントツールとなり、外の風景を楽しんだり、音楽に合わせて映像を楽しんだり、離れた場所にいる人とコミュニケーションを取るなどしながら、移動中の時間を有効活用することができます。
車内のディスプレイやインフォテインメントシステムに関しては、ドライバーのジェスチャーや視線や音声によって操作することが可能です。
新開発 EV専用プラットフォーム
- フラットで広々としたキャビンスペース
- 異次元のZero Emissionパフォーマンス
- 行動範囲が広がる航続距離
「NISSAN IMx」に搭載した新開発のEV専用プラットフォームは、効率の良いパッケージングによりメカスペースをミニマムにし、ボディサイズからは想像できないくらい広くて乗員全員がゆったりとくつろげるスペースを提供します。
パワートレインは、高出力モーター2基を前後に搭載したツインモーター4WDを採用しており、320kW/700Nm*を発生します。「NISSAN IMx」は、クロスオーバーモデルでありながら高性能スポーツカーのようなハンドリングを持ち、静かでありながらもパワフルという、今まで誰も体験したことのないドライビングプレジャーを実現しています。
また、エネルギー密度をさらに高めた大容量バッテリーを搭載し、一充電あたりの走行距離600km以上を実現しています。 これにより、長距離ドライブにおいてもバッテリー残量を気にすることなく、スポーティーな走りを楽しむことができます。
- Nm: newton metre
コネクティビティ技術
- 完全自動運転が実現するもっと便利なクルマの使い方の提案
- スマートなエネルギーマネジメントへの貢献
「NISSAN IMx」は、自動運転技術と先進のコネクテッドカー技術、EVが持つ大容量バッテリーを活用することで、新たなクルマの価値を創造します。
例えば自動運転で空港に向かい、到着後は無人運転で駐車場を探して駐車する。そして、オーナーが旅から戻る日時に合わせて「NISSAN IMx」が迎えに来る。というような、これまでの常識では想像もできなかったクルマの使い方を可能にしています。
「NISSAN IMx」は、Vehicle to Home(V2H)やVehicle to Building(V2B)システムにより建物に電力を共有したり、Vehicle to Grid(V2G)システムを通じ送電網につながることもできます。「NISSAN IMx」の大容量バッテリーが、電力需給を調整するVirtual Power Plant(VPP:仮想発電所)の一端を担い、再生可能エネルギーの有効活用を始めとしたスマートなエネルギーマネジメントに貢献します。