「学生フォーミュラ日本大会2022」で、
EVクラス参加者を支援
第20回「学生フォーミュラ日本大会2022」が9月6日(火)~10日(土)の日程で、3年ぶりに現地開催されました(静岡県・小笠山総合運動公園エコパ)。EVクラスには過去最多の国内14チームがエントリーし、EVシフトを実感する大会となりました。日産は、学生のEVに関する知識やスキルの習得を目指し、大会前から技術指導を実施しています。大会時にはEV修理工房を開設し、多くのチームの課題解決に寄り添い盛りたてました。
これからも、次の大会を目指した支援を継続してまいります。
オンラインでのワンポイントアドバイスにも対応いたします。課題を大会へ持ち込まずに臨めるよう、大会前もお気軽にご連絡頂ければと思います。
学生フォーミュラ大会スタッフの経験を重ね、現在日産のEV修理工房を担当しているのは、日産 総合研究所の井上 景介、林 英範です。
大会に挑戦する学生の皆様へ、応援メッセージを掲載します。
関連コンテンツ:「学生フォーミュラ支援」