Research field 研究分野

先端材料

原子・分子の視点から、クルマの将来を変革する

先端材料研究では、自動車の基本特性を大きく変えるような新たな材料を創出し、クルマ・モビリティを変革することを目指しています。例えば電気自動車では、快適な車室内の空調のためにエネルギー消費を高めると、航続距離に影響が出ます。このような相反する現象を材料の視点から解決するために、ミクロな材料組成や構造の制御などによって、物理特性を大きく変える研究をしています。
関連受賞:
[1] “28th International Display Workshop Best Paper Award”, Optically Switchable Transparent Liquid Crystal Display, 2021;
関連論文:
[1] “潜熱蓄熱材を用いた排ガス浄化触媒の温度低下抑制”,自動車技術会春季大会, 2024;
[2] “光駆動式透明液晶ディスプレイ”, 液晶, 2022;
[3] “Contrast Ratio Improvement of Optically Switchable Transparent Liquid Crystal Display”, 29th International Display Workshop, 2022;
[4] “Optically Switchable Transparent Liquid Crystal Display”, 28th International Display Workshop, 2021;